総務・庶務・経理業務等を担当していただく事務スタッフを募集します。若い社員も子育て中の社員も、全ての世代が働きやすい職場を目指しています。業務では真摯に「質」を重視できる方、また、株式会社JINの取り組みに賛同し、新しいことにチャレンジできる方のご応募をお待ちしております。
■■業務内容
1 |
総務業務(物品管理、Webサイト更新、社内メーリングリスト管理、有給休暇管理、健康診断の調整、年間スケジュール作成、研修旅行の企画・運営、等) |
2 |
庶務業務(社内美化、電話対応、郵便物、備品発注・管理、来客対応等) |
3 |
経理業務(振込手続き、経理ソフトへの入力作業、各プロジェクトの月次精算業務(証憑確認等)、立替経費・日当宿泊費の計算、等) |
4 |
PC関連業務 |
|
※長期的には、労務管理・給与計算業務等の人事業務や財務業務も想定しています。(ただし、開発コンサルタントになるためのキャリアプランは用意しておりません) |
■■応募資格
下記の条件をすべて満たす方
1 |
ワード基本操作、エクセル表計算程度の操作可能な方。 |
2 |
総務、庶務、経理業務等、幅広い業務に積極的に取り組める方。 |
|
※簿記3級程度の知識があれば尚可 |
3 |
未経験の業務でも意欲的に取り組める方。 |
4 |
業務の効率化に想像力をもって取り組める方。 |
5 |
年齢35歳以下 |
|
※長期勤続によるキャリアアップ形成を図るため |
6 |
学歴・経験不問 |
7 |
株式会社JINの経営や取り組みに賛同できる方 |
|
※入社時に語学力は求めておりません。 |
■■採用の流れ
1 書類の応募
・「2022年6月6日(月)」 に当社必着です
・下記「応募方法」に従い、ご応募ください
2 書類選考
3 複数回の面接試験(書類選考通過者のみ)
※第一次面接試験は2022年6月以降に実施予定です
■■採用人数
1名
※適任者が見つからない場合は、再度募集をいたします
■■応募方法
※他社の求人媒体(Indeed社など)からはご応募いただくことはできません。
必ず、このページに記載している方法でご応募ください。
下記の書類をご郵送ください
1 当社指定『履歴書』 (日本語)
こちらからダウンロードしてご記入ください (Wordファイル)
2 『職務経歴書』 (日本語)
書式は自由ですが、評価の対象とします
※応募書類は、必ず応募者本人が作成してください。
第三者により代筆作成された書類や翻訳された書類は全て無効となります。
【送付先】
〒330-0844
埼玉県さいたま市大宮区下町1丁目42-2 TS-5BLDG. 3階
株式会社JIN
採用担当 宛
(2022年5月23日に上記新住所に移転しました)
メールでも受け付けております。
jin_recruitment jincorp.jp
※このメールアドレスは、応募専用アドレスとなります。
ご質問等には回答できませんので予めご了承くださいませ。
■■待遇
・給与賞与 |
:社内規定と経験によります |
・勤務地 |
:埼玉県さいたま市大宮区 |
・勤務時間 |
:原則として10:00から18:00まで |
・休日休暇 |
:土日祝日、年末年始、特別休暇、有給休暇(時間単位での取得可) |
・社会保険 |
:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
・福利厚生 |
:所得補償保険加入(東京海上日動火災)、中小企業退職金共済加入、養老保険加入(日本生命)、さいたま市共済制度加入、人間ドック(毎年)、脳ドック(年齢による)、がん検診(毎年)、女性検診(毎年)、予防接種補助、研修補助、語学試験補助、など |
※原則的に初年度は1年間の契約となり、その後、実績と評価により長期雇用への切り替え、または延長契約となります。
■■留意事項
・応募書類到着後(受信後)は、メールでのやり取りになりますので、応募書類を郵送される方は、履歴書にメールアドレスを必ずご記入ください。メールでご応募される方は、そのメールアドレスを使用させていただきます。なお、メールでのやり取りは、全て日本語になります。
・応募書類到着後(受信後)は、3営業日以内に受付確認メールをお送りいたします。必ずご確認ください。
・セキュリティ等によりメールの送受信が正常に行われない場合や、連絡が2日間以上滞った場合は、選考を中止する場合もございますのでご注意ください。その場合は、弊社からは連絡いたしませんので、予めご了承ください。
・メールでご応募される場合、メールを受信できなかったり、書類が正しく開けなかったり、書類をプリントアウトできなかったりした際は、選考を中止する場合もございますのでご注意ください。その場合は、弊社からは連絡いたしませんので、予めご了承ください。
・メールでご応募される場合、書類の容量は合計で1MBまでとします。それ以上のものは受付できませんので予めご了承ください。また、書類のファイル形式は、PDF、またはMicrosoft Office(ワードかエクセル)のみといたします。
・試験内容や選考方法、結果等についてのお問い合わせには一切お答えいたしかねます。
・応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。
・面接試験は「平日の午前10時30分から16時まで」に開始します。ご希望の日時がある方は、履歴書の備考欄に複数記載ください(ただし、ご希望通りに実施できない場合もありますので、予めご了承ください。)
・面接試験は複数回を予定しており、本社オフィス(さいたま市)で実施いたします。場合により、オンラインを利用して行うこともあります。(「Microsoft Teams」か「Zoom」を使用しますが、応募者の方の通信環境やPC等の都合により面接が正常に実施できない場合は、選考を中止する場合もございますのでご注意ください。)交通費や通信費等は支給いたしませんので、予めご了承ください。
・応募書類に不備がある場合や応募書類の到着(受信)が確認できない場合、上記の留意事項等を厳守されない場合は、受付できなかったり、選考を中止したりする場合もございますのでご注意ください。その場合は、弊社からは連絡いたしませんので、予めご了承ください。